省エネナビ

消費電力の総量を金額に換算して表示するシステム。
家庭用とオフィス用がある。
ブレーカー(分電盤)内の配線にとりつけたCT(電流測定器)で電圧と電流をキャッチして消費電力を算出し、リアルタイムで表示器に無線で送信する。
表示器では、測定器から送信されたデータを料金に換算して表示する。また、事前に設定した目標値と実際の使用量の割合を一目でわかるように表示して注意を促すことで、省エネ行動の目安にする。

0 件のコメント:

コメントを投稿