ドラム式洗濯機

14年前に購入し使ってきた我が家の縦型洗濯機のが壊れ、ドラム式洗濯機に買い換えました。
メリットとデメリットがあるようなので調べてみると以下のようなものでした。


●メリット
・節水出来る。1回あたりの節水量が50リットルとして、1日1.5回として年間約30トンの節水ですが水道代にすると  約7千円程度の金額です。
・乾燥は縦型より向いている(らしい)。
・衣類のダメージが少ない。(ただし意見が分かれるようです)
・洗濯機の上(上面)が平らなので、洗剤など物が置ける。
・音は静か。

●デメリット
・タオル類が時々臭うことがある。
・価格が高い。
・汚れ落ちは縦型の方が良いようです。
・洗濯を一旦スタートしてしまうと、蓋がロックされ追加出来ない。
・重くてサイズも結構大きいので、設置場所に制限がある。(機種にもよる)
・タオルなどの仕上がりがゴワゴワする。
・「洗濯物が取り出しやすい。」とメーカーは言うが、前かがみになりそんなに取り出し易くない。(身長にもよる)


0 件のコメント:

コメントを投稿